3月13日 八尾ライオンズクラブ64周年記念メイン事業として「防災カマドベンチ寄贈・炊き出し訓練」が行われました。災害時に役立つように、普段は公園ベンチで、非常時には炊き出し用のカマドとして使用できる「防災カマドベンチ」を4基、久宝寺公園のもくもく広場に寄贈・設置させて頂きました。
寄贈式典の終了後、そのカマドを使用し、炊き出し訓練としてメンバーが豚汁をつくり、こられた方々にふるまいました。
当日は、イベントにご参加下さった、警察、消防、自衛隊の方々がパトカー・白バイ・消防車・ジープ車両等をご展示頂き、このイベントに招待された市内の幼稚園児137名にぬいぐるみの劇や消防(水消火器)訓練等して下さりました。
最後には、大阪万博キャラクターの「ミャクミャク」が現れ、園児といっしょに「ミャクミャクダンス」を踊り、大盛り上がりでした。
